湯けむり立ち上る「わいた温泉郷」
阿蘇の外輪山に囲まれた温泉宿
「九重」I.Cから車で30分。
電車は通っておりませんのでお車でのご来館をおすすめいたします。
当館よりお車で約20分。(約15km)
裏側からも眺められる美しい滝で、マイナスイオンをたっぷり浴びられます。
当館よりお車で約20分。(約14km)
坂本善三は「グレーの画家」「東洋の寡黙」と称される抽象画家として知られています。亡くなるまで熊本で制作を続け、熊本の美術界に大きな足跡を残しました。
当館よりお車で約10分。(約7.2km)
世界的な細菌学者・北里柴三郎博士の生家や資料館があり、医学の歴史に触れられます。
当館より徒歩で約10分。(約1km)
わいた温泉郷の湯処、岳の湯。「ゆけむり茶屋」は温泉の蒸気が噴出する小さな集落の中央部に位置します。
ぬるっとした源泉掛け流しで弱アルカリ性の大浴場と温泉蒸気を利用した蒸し風呂をぜひお楽しみください。
当館よりお車で約17分。(約11km)
国鉄宮原線の肥後小国駅跡地に1986年、日本初の木造立体トラス構法で建てられました。外観が全面ミラーガラスに包まれたインパクトある道の駅です。
当館よりお車で約15分。(約10.3km)
小国郷を開拓した高橋の宮・火の宮の二柱の神様を祀る神社です。毎年7月には祇園祭、10月には250年以上続く秋季例大祭が行われます。